
マーサの幸せなレシピ
昨日夜中にドイツ映画を見ました
一流シェフの主人公は 頑なで少し心を病んでいます
突然の姉の死で 8歳になる姪のリナを引き取ることになりました
彼女に似て 内気なリナとの暮らしや
陽気なイタリア人シェフ マリオに恋するうちに
頑な心が解けていくというお話
親を失い 傷ついた姪に やさしく添い寝してあげる場面がいいです
日本人は 圧倒的にスキンシップが少ないと思う
韓国の人は (ドラマの中だけかもしれないけど)
親子や兄弟や友人で よく抱き合う
うれしい時もギュー 悲しいときもギュー
ただ 家に帰ってきただけでも ぎゅーと抱き合う
アメリカやヨーロッパもそうだし
昔から叔母は 休みに遊びに行くと
ものすごく喜んで ぎゅーと抱きしめてくれました
帰るときも ぎゅー
*マーサの幸せのレシビ 無料動画gyaoで配信中
画面が小さければ %を200%にすると大きくなります
(右下はじにあります)
0 件のコメント:
コメントを投稿