2010年4月13日火曜日

葱を植える





葱を植えました

大阪の人は植えている人が多いそうです

買ってきた葱を根から10cm程食べずにとっておき
土に植えるだけ

雑草ぼうぼうのプランターに植え
なにも栄養分をあげてないのに
すぐにすくすくと伸びてきました

納豆のために葱を買うのはどうも憚れて
(におはなっとうは95円なのに
 葱は150円とかするから)

プチトマトも挑戦します
お弁当の彩りに入れたいのですが
あれも1パック 198円と買うのを迷います
1粒ずつ採取できれば いう事無し

採取はおかしいですか?
でも収穫というほどでもないし
舞鶴弁だと ”ぼる”というそうです

0 件のコメント:

コメントを投稿